本日の給食
埼玉県産和牛
~今日の給食~
・おにぎり
・牛乳
・すき焼き
・きゅうりのおかかあえ
・フルーツヨーグルト
今日の給食は埼玉県産和牛を使ったすき焼きです。
にんじんや玉ねぎ、しめじ、生揚げなど具だくさんのすき焼きです。
炒めるのに一苦労するほどの量でした。
たくさん作ったすき焼きは、どのクラスもしっかり食べていました。
洋風たまご焼き
~今日の給食~
・ツイストパン
・牛乳
・ほうれん草の洋風スープ
・キッシュ
・マカロニサラダ
今日の給食は洋風たまご焼きのキッシュです。
ベーコンやブロッコリー、マッシュルームを一度炒めてから、牛乳と卵を合わせた卵液と混ぜます。
鉄板に生地を流し、チーズを乗せて焼きます。
こんがりとした焼き色がつき、おいしいキッシュが出来上がりました!
旬の野菜
~今日の給食~
・中華めん
・牛乳
・キムチ入り担々麵汁
・たこ焼き
・ナムル
今日の給食はピリ辛の担々麵と旬の白菜を使ったナムルです。
1年生の家庭科の授業で、旬の食材について勉強しました。
1年3組では、「今日の給食は旬の白菜が出る!」と、
献立表のチェックをしっかりしてくれている生徒がいました。
給食ではおいしく・栄養価が高く・価格が安い旬の野菜を多く取り入れるようにしています。
12月は冬が旬の白菜や大根、ねぎなどを多く使っています。
給食で旬の食材を味わいましょう♪
埼玉県産和牛
~今日の給食~
・ごはん
・牛乳
・わかめスープ
・プルコギ
・オレンジ
今日の給食は埼玉県産和牛を使ったプルコギです。
20㎏の深谷牛が給食室に届きました!
しっかり炒めて、もやしや玉ねぎなどの野菜を入れ、味を付けます。
給食時間に、牛肉について話をしました。
2年1組の生徒から、
「普段食べることがあまりないプルコギという料理で、牛肉をおいしく食べられてよかったです。
これからもおいしい給食を作ってください。」と嬉しい感想をもらいました。
ふわふわナゲット
~今日の給食~
・おにぎり
・牛乳
・煮ぼうとう
・豆腐ナゲット
・ごまあえ
今日の給食はふわふわ食感の豆腐ナゲットです。
豆腐と鶏ひき肉、ねぎ、にんじん、つなぎの片栗粉や卵をよく混ぜて、スプーンで油の中に落として揚げます。
外はサクサク、中はふわふわのナゲットになりました。
各クラス10個以上おまけがいきました!
煮ぼうとうは深谷市の郷土料理です。
具だくさんの汁にほうとうを入れ、よく煮込みます。
熱々の煮ぼうとうは、寒くなってきたこの時期にぴったりでした。
新メニューのフレーク焼き
~今日の給食~
・デニッシュパン
・牛乳
・野菜のコンソメスープ
・チキンのフレーク焼き
・グリーンサラダ
チキンのフレーク焼きは新メニューです。
鶏肉にマヨネーズなどで下味をつけます。
砕いたコーンフレークと粉チーズ、パン粉を合わせ、鶏肉によく付けます。
オーブンでこんがり焼いて完成です。
油で揚げないのでチキンカツよりもヘルシーに仕上がりました。
秩父名物「みそポテト」
~今日の給食~
・地粉うどん
・牛乳
・きつねうどん汁
・みそポテト
・小松菜のごま酢あえ
みそポテトは秩父市の郷土料理で、おやつに食べられていたそうです。
一度蒸したじゃがいもに、衣をつけて揚げます。
衣に水分が入っているので油がはねやすく、
調理員さんは「花火みたい」「命がけよ~!」と格闘し、最後は甘くておいしいみそポテトが完成しました。
きつねうどんは、油揚げを別の調理釜で煮て、味をよく染み込ませます。
ひと手間加えることで、おいしいきつねうどんになります。
今日は2年生が校外学習で不在の日でした。
「給食のうどんが食べたかったです」と残念そうにしていた人もいました。
給食を楽しみにしてくれているのは、とっても嬉しいです!
来月の麺メニューもお楽しみに☆
手作りの肉団子スープ
~今日の給食~
・フラワーロール
・牛乳
・手作り肉団子スープ
・ささみフライ
・オニオンドレッシングサラダ
今日の給食は手作りの肉団子スープです。
豚ひき肉と鶏ひき肉、玉ねぎなどの肉だねを作り、スプーンですくってスープの中に落とします。
500個ほどの肉団子ができました。
肉団子が崩れないように、丁寧に混ぜます。
お肉の出汁が出たおいしいスープになりました。
ささみフライはささみに、卵と小麦粉を合わせたバッター液をつけ、パン粉をしっかり付けて揚げます。
サクサクのささみフライに、丁寧にソースをかけます。
サラダのドレッシングは玉ねぎのすりおろしが入ります。
手作りドレッシングでさっぱりとしたサラダになりました。
今日は全クラス残りが少なく、給食室もとても嬉しかったです。
さつまいも入りのカレー
~今日の給食~
・麦ごはん
・牛乳
・小江戸カレー
・フランクのケチャップかけ
・ブロッコリーサラダ
今日の給食はさつまいもが入った「小江戸カレー」です。
埼玉県川越市は江戸のように栄えた町として「小江戸」と呼ばれ、さつまいもの生産が盛んです。
じゃがいもとは違った、さつまいもの甘みが出たカレーになりました。
ブロッコリーサラダはさっぱりとした手作りドレッシングで和えました。
いつもよりカレーの量が多かったのですが、きれいに完食しているクラスもありました。
11月11日は「鮭の日」
~今日の給食~
・おにぎり
・牛乳
・玉ねぎとふのみそ汁
・鮭の紅葉焼き
・ひじき煮
11月11日は「鮭の日」です。
「鮭」を漢字で書くと、魚編に「十一」が二つ並びます。
鮭の日にちなんで、給食では「鮭の紅葉焼き」を提供しました。
すりおろしたにんじんとマヨネーズを合わせ、鮭の上に乗せて焼きます。
鮮やかなオレンジ色で、紅葉を表現しました。
食欲の秋です。食べ物からも季節を感じ、食事を楽しみましょう。
おいしい揚げパンの秘訣は?
~今日の給食~
・ココア揚げパン
・牛乳
・スープスパゲッティー
・チキンナゲット
今日の給食は人気メニューの揚げパンです。
コッペパンを一つ一つ給食室で揚げています。
高温で短時間揚げるのがおいしさの秘訣です。
スープスパゲッティーはキャベツやきのこをたっぷり入れ、ボリュームを出しました。
サラダが付かない分、スープスパゲッティーに野菜がたくさん入っています。
どのクラスも残りが少なく、完食のクラスもありました。
鉄&カルシウム強化給食
~今日の給食~
・おにぎり
・牛乳
・肉豆腐
・レバーのカレー風味揚げ
・きゅうりとわかめのさっぱりあえ
給食のレバーは一度茹でてから、しょうがやしょうゆで下味を付けて揚げます。
食べやすいよう、じゃがいもも入っています。
カレー風味のタレで和えたら完成です。
きゅうりとわかめのさっぱりあえは、ちりめんじゃことごまを炒り、最後に加えて混ぜます。
じゃこを入れることで、いつもの和え物とは違った食感を楽しめます。
また、丸ごと食べられる魚はカルシウムが豊富で、栄養価もアップします。
具だくさんの肉豆腐に入っている豆腐も、カルシウムが豊富な食材の一つです。
成長期の今の時期に、しっかりカルシウムを摂って、丈夫な身体を作りましょう!
290個の卵
~今日の給食~
・麦ごはん
・牛乳
・鶏ときのこのカレー
・チーズエッグ
・大根サラダ
今日の給食は手作りチーズエッグです。
カップにハムを入れ、割った卵を入れます。
最後にチーズを乗せて焼きます。
約290個の卵を丁寧に割って、作った一品です。
卵の殻が入らないように、衛生面に注意しながら調理してくれました。
新メニューのユーリンチー
~今日の給食~
・ごはん
・牛乳
・わかめスープ
・ユーリンチー
・きゅうりと大根の南蛮漬け
今日の給食は新メニューのユーリンチーです。
鶏肉をサクサクに揚げます。
上からねぎたっぷりのソースをかけて完成です。
ごはんが進むおかずになりました。
町の小学校からも「おいしかったです!」と言ってもらえました。
新メニューを取り入れながら、楽しみになるような給食づくりを行っていきたいと思います。
美里町のブルーベリー♪
~今日の給食~
・地粉うどん
・牛乳
・きのこうどん汁
・わかさぎフリッター
・ブルーベリーカップケーキ
今日の給食はブルーベリーカップケーキです。
美里町産のブルーベリーを使ったジャムをカップケーキにしました。
ホットケーキミックスの生地をよく混ぜ、カップに入れます。
ブルーベリージャムを真ん中に乗せ、オーブンで焼きます。
一つ一つ手作りしているので、多少の見た目の違いも手作りならではです。
手間がかかりますが、その分おいしいものが出来上がります!
昨年も給食に出しましたが、材料の分量を見直して再チャレンジしました。
おいしい給食になるよう、日々工夫・改善しながら給食を作っています。
新メニューのメンマソテー
~今日の給食~
・ごはん
・牛乳
・麻婆豆腐
・揚げぎょうざ
・小松菜とメンマのソテー
今日は中華給食です。
小松菜とメンマのソテーは新メニューで、他校の栄養教諭からレシピを教えてもらいました。
中華の日はサラダと組み合わせることが多いので、いつもとは少し違った給食になりました。
小松菜ともやしにも味が馴染むように、しっかり混ぜます。
麻婆豆腐はひき肉やにんじん、たけのこなどの具材を炒め、オイスターソースやみそ、しょうゆ、豆板醬などの調味料で味付けをしました。
急に寒くなり、気温の変化で体調を崩さないように気をつけましょう!
安全な給食にするために
~今日の給食~
・バターロール
・牛乳
・キャベツとハムのスープ
・アメリカンドッグ
・ブロッコリーのマヨネーズあえ
今日の給食は手作りアメリカンドッグです。
串付きのフランクフルトに打ち粉をし、ホットケーキミックスの衣をつけて揚げます。
2人の調理員さんが一本一本フライヤーに入れていきます。
調理室がホットケーキミックスの甘い香りでいっぱいになりました。
ソースも手作りで、最後にかけます。
外はサクサクでほんのり甘い、アメリカンドッグの完成です。
副菜はブロッコリーをマヨネーズで和えたシンプルなサラダです。
衛生面を考慮し、野菜の茹で時間と温度、冷却時間と温度、和え終わりの温度を計測し記録しています。
安全な給食を提供するため、温度管理も徹底しています。
おいしい給食を安心して食べてもらえるように、衛生面に気を配って調理を行っています!
野菜がいっぱい!
~今日の給食~
・ごはん
・牛乳
・野菜椀
・さばのソース焼き
・ごまあえ
給食の汁物は具だくさんです。
今日の「野菜椀」には、ごぼう・にんじん・大根・じゃがいも・豆腐・糸こんにゃく・ねぎ・小松菜が入っています。
かつお出汁の効いた汁に様々な食材が加わることで、いい味が出ます。
さばは、中濃ソースやしょうゆを合わせたタレに漬け込んでから焼きます。
味が染みていて、ごはんが進むおかずになりました。
副菜は人気メニューのごまあえです。
たっぷりのすりごまがおいしさの秘訣です。
ほうれん草ともやし、すりごまが均一になるようにしっかり混ぜます。
今週はアメリカンドッグやブルーベリーカップケーキ、その他にも新メニューが出るのでお楽しみに♪
十五夜給食☽
~今日の給食~
・ごはん
・牛乳
・里いもと生揚げのみそ煮
・うさぎハンバーグ
・3色あえ
10月1日は十五夜です。
給食では季節の行事に合わせた献立作成を行っています。
十五夜は別名「芋名月」とも呼ばれることから、里いもを使った煮物を提供しました。
うさぎハンバーグはとても可愛らしく、調理員さんが丁寧に並べて配缶してくれました。
ハンバーグの上から手作りの照り焼きソースをかけます。
給食で十五夜を味わえたでしょうか?
きのこたっぷりのスパゲッティー
~今日の給食~
・デニッシュパン
・牛乳
・和風スパゲッティー
・ミートボールのケチャップかけ
・ツナサラダ
今日の給食はしめじやえのきが入った「和風スパゲッティー」です。
スパゲッティーは量が多いので、材料を2つに分けて2つの釜で調理します。
具材を炒め、茹でたスパゲッティーを加えて味が均一になるようによく混ぜます。
スパゲッティーを茹でるタイミングや硬さも、食べる頃にちょうどよくなるように考えて調理しています。
陸上部が予選会のため不在でしたが、どのクラスも残りがほとんどありませんでした。