学校ブログ

11月5日、令和7年度美里中学校合唱コンクールを行いました。

今年度のスローガンは「天歌夢奏~想いよ届け 唯一無二のメロディーを~」です。

どのクラスも想いのこもった歌声とハーモニーを奏でてくれました。

 

課題曲 1年「大切なもの」 2年「COSMOS」 3年「あなたへ」

自由曲 1-1「マイバラード」 1-2「あさがお」 1-3「心の瞳」

    2-1「時の旅人」 2-2「輝くために」 2-3「花は咲く」

    3-1「虹」 3-2「ふるさと」

最優秀賞 1-2 2-2 3-2

 

この合唱コンクールの練習を通して培った、各クラスの絆や団結力をこれからの学校生活に活かしていきましょう!

10月28日、先日の生徒会本部役員選挙で決まった第61代生徒会本部役員のお披露目と、第60代生徒会本部役員の1年間の活動の締めくくりとなる引継式を行いました。

現会長からは、1年間の自分たちの活動を振り返り、「チャレンジは人を強くする」ことを話しました。

お助け隊や各行事の中心運営、学校緑化、三送会、校則改定、心磨きキラキラキャンペーン、などたくさんの取組を重ね、「ワクワクする学校・通いたくなる学校」に向けて尽力してくれた第60代生徒会本部役員の皆さん、1年間、ありがとうございました!

そして第61代生徒会本部役員の皆さん、前生徒会の意志を継ぎ、これからの美里中をさらによい学校にしていきましょう!

10月23日(木)、生徒会本部役員立候補者立会演説会を行いました。

2年生から会長候補が4人、1年生から副会長候補が5人、演説を行いました。

9人とも自分の意気込みを堂々と演説してくれました。

投票は、実際の選挙でも使用されている投票箱を美里町からお借りして実施しました。

 

選挙の結果、7名の新生徒会本部役員が決まりました

 

生徒会長   2年 

生徒会副会長 2年

生徒会副会長 1年 

本部役員   2年 

       2年 

       1年 

       1年 

 

新生徒会のこれからの活躍を楽しみにしています!

17日より、生徒会本部役員選挙の立候補者による朝の選挙活動がスタートしました!

さらに、本日より朝読書の時間に、責任者による応援演説の動画視聴も始まりました!

また、クラスルームからは各立候補者の自己PR広報である「マイプロフィール」を見ることができます。

選挙は23日です。残り1週間、9名による熱い選挙活動が続きます!

次の美里中の中核を担う本部役員を決める大切な選挙です。よく考えて投票をしましょう!

10月15日、

「美里町教育委員会委嘱 令和7年度 美里町学力向上研究発表会」を美里中にて行いました。

今年度の美里中の学力向上の研究主題は

「自らの考えをアウトプットできる生徒の育成~対話を生み出す効果的な発問の実践~」です。

美里中独自の取り組みである「リーダーシップ講座」を3年生が行っている様子を、教育委員会の方々や美里町内の小学校の先生方に参観していただき、協議をしました。

3年生のリーダーシップ力と3年間で積み重ねた雰囲気でとても良い活動になりました。

今後も引き続き、学力向上に向けての取り組みを進めていきます。

10月2日(木)、前日の雨が嘘のような晴天に恵まれ、美里中学校第55回体育祭が行われました。

令和7年度体育祭スローガン

  One for all, all for one  輝け!!  三色の光で勝利をつかみとれ!

 

結果:優勝 青団 準優勝 赤団 3位 緑団 でした

 

今年からの新しい試みや種目もあり、生徒と先生が一緒になって創り上げた素晴らしい体育祭でした!

 

御来校いただいた保護者の皆様、地域の皆様、ありがとうございました。

生徒会発案の企画「心磨きキラキラキャンペーン」を実施しています。

3年生が入学からずっと大切に続けてきた「心磨き 無言気付き清掃」を、美里中の伝統として1・2年生が受け継げるよう、3年生が1・2年生の清掃場所へ行き、一緒に掃除を行い、学校を今まで以上にきれいな環境にしていこうというものです。

美里中の校風向上のため、ぜひ良い取組にしていきましょう!

令和7年度の各部活の新人戦の結果をお知らせします。

 

野球部 VS上里・上里北中 惜敗

サッカー部 VS本庄西・第一・児玉中 惜敗

テニス部 団体戦 VS上里中 勝利 第3位

男子バスケットボール部 VS上里北中 惜敗

女子バスケットボール部 VS本庄東中 勝利

          VS本庄南中 惜敗(準決勝)

          VS神川中  勝利 第3位

女子バレーボール部 リーグ1試合目 VS本庄南 惜敗

         リーグ2試合目 VS児玉中 惜敗

卓球部 団体戦 予選リーグ VS本庄東  勝利

             VS児玉中  惜敗

             VS本庄南中 惜敗

    シングルス 第3位 

          

陸上部 1年100m 第3位 (県大会出場)

    共通男子400m 第3位 (県大会出場)

    共通男子1500m 第6位 (県大会出場)

    共通男子110ハードル 第4位 (県大会出場)

    共通男子円盤投げ 第3位 (県大会出場)

    共通男子走り幅跳び (県大会出場)

    2年女子100m 第5位 (県大会出場)

    共通女子200m 第2位 (県大会出場)

    共通女子円盤投げ 第3位 (県大会出場)

    女子4×100mR 第2位 (県大会出場

民生児童委員さんによるあいさつ運動が、9月17日(水)~19日(金)にかけて、美里中校門前で行われました。

みなさんの交通安全のために見守りもしてくださっています。民生児童委員さん、ありがとうございました。

登校のときはあいさつをして、感謝の気持ちを伝えましょう!

9月19日(金)、選挙管理委員会による生徒会朝会が行われました。

生徒会役員選挙に向けての流れや立候補者・責任者についての話がありました。

よりよい美里中にむけてぜひ積極的に行動しましょう!

広告
累計アクセス数
379104
周辺学校のようす
ポータルでもっと見る