学校ブログ

6月26日、27日に学校総合体育大会地区大会が行われました。

結果をお知らせします。

野球部   1回戦 対 神川・本庄東合同 惜敗

サッカー部 1回戦 対 神川中 惜敗

テニス部 団体戦 第2位 (決勝で児玉中に惜敗)

     個人戦 1ペアベスト8入賞 1ペアベスト16入賞

陸上部  共通男子200m 第6位 (県大会出場) 

     共通男子800m 第1位 (県大会出場)

     共通男子3000m 第1位 (県大会出場)

     共通男子円盤投げ 第1位  (県大会出場)

     共通男子110mハードル 第3位 (県大会出場) 

     共通男子走幅飛び 第1位  (県大会出場)

     共通男子砲丸投げ   第10位 (県大会出場)

     3年女子100m 第1位 (県大会出場)

     共通女子200m 第1位  (県大会出場)

     女子4×100mリレー  第2位(県大会出場)

     共通女子砲丸投げ 第2位    (県大会出場) 

     共通女子円盤投げ 第1位 (県大会出場)

男子バスケ部 1回戦 対 本庄西中 惜敗

女子バスケ部 1回戦 対 本庄西中 惜敗

バレー部 第3位 (準決勝で本庄第一中に惜敗)

卓球部 男子個人戦 ダブルス    第1位 (県大会出場)

    男子団体戦 第3位

    女子個人戦 シングルス 第1位 (県大会出場)

 

どの部も今までの練習の成果を発揮し、白熱した試合ばかりでした!

多くの生徒の皆さんが県大会出場を決めています!県大会も頑張ってください!!

6月19日(木)、令和7年度の生徒総会を行いました。

とても暑い1日だったので、直前で急遽オンラインでの開催になりました。

急な変更の中でも、生徒会本部役員、専門委員長、部長、議長、質問者、それぞれが自分の出番の役割を果たして頑張ってくれました!発表もとても堂々としていました!

さわやか相談室より掲示物を張り替えました。

 

 

今月のテーマは「自分の気持ちをコントロールしやすくなる方法」です。

ネガティブな思考やストレスを軽減する方法を紹介しています。是非見てみてくださいね。

 

さわやか相談室での相談も受け付けています。(月~金曜日10:00~15:00)

どうぞお気軽にお立ち寄りください。

また、6月、7月のSC(スクールカウンセラー)来校日は6月20日(金)、7月4日(金)、7月18日(金)です。

ご相談希望の方は、担任または、相談室(相談室直通 0495-76-4415)にご連絡ください。

また、相談室前の用紙に記入し申し込みも可能です。

7月6~8日の修学旅行に向けた説明会を実施しました。

教職員・旅行会社からの説明に加え、実行委員会の生徒たちによる運営と発表がありました。

さらに各班ごとに、班別行動のコースを直接、保護者の方々に説明しました。

あと1か月です、よい思い出になるように準備しましょう!

6月19日(木)の生徒総会に向けた学級討議を行いました。

生徒会本部や各委員会、部活動に多くの意見や質問が出ていました。

美里中をよりよくするため、「ワクワクする学校」にするための時間になりました!

5月26日(月)より前期教育実習が始まりました。朝には実習生の紹介がありました。

4名の実習生が教員になることを目指し、実習が始まりました。ぜひ有意義な実習期間にしてください!

広告
累計アクセス数
371313
周辺学校のようす
ポータルでもっと見る