6月19日(木)、令和7年度の生徒総会を行いました。
とても暑い1日だったので、直前で急遽オンラインでの開催になりました。
急な変更の中でも、生徒会本部役員、専門委員長、部長、議長、質問者、それぞれが自分の出番の役割を果たして頑張ってくれました!発表もとても堂々としていました!
6月19日(木)、令和7年度の生徒総会を行いました。
とても暑い1日だったので、直前で急遽オンラインでの開催になりました。
急な変更の中でも、生徒会本部役員、専門委員長、部長、議長、質問者、それぞれが自分の出番の役割を果たして頑張ってくれました!発表もとても堂々としていました!
さわやか相談室より掲示物を張り替えました。
今月のテーマは「自分の気持ちをコントロールしやすくなる方法」です。
ネガティブな思考やストレスを軽減する方法を紹介しています。是非見てみてくださいね。
さわやか相談室での相談も受け付けています。(月~金曜日10:00~15:00)
どうぞお気軽にお立ち寄りください。
また、6月、7月のSC(スクールカウンセラー)来校日は6月20日(金)、7月4日(金)、7月18日(金)です。
ご相談希望の方は、担任または、相談室(相談室直通 0495-76-4415)にご連絡ください。
また、相談室前の用紙に記入し申し込みも可能です。
7月6~8日の修学旅行に向けた説明会を実施しました。
教職員・旅行会社からの説明に加え、実行委員会の生徒たちによる運営と発表がありました。
さらに各班ごとに、班別行動のコースを直接、保護者の方々に説明しました。
あと1か月です、よい思い出になるように準備しましょう!
6月19日(木)の生徒総会に向けた学級討議を行いました。
生徒会本部や各委員会、部活動に多くの意見や質問が出ていました。
美里中をよりよくするため、「ワクワクする学校」にするための時間になりました!
5月26日(月)より前期教育実習が始まりました。朝には実習生の紹介がありました。
4名の実習生が教員になることを目指し、実習が始まりました。ぜひ有意義な実習期間にしてください!