学校ブログ
前期教育実習が始まりました
5月26日(月)より前期教育実習が始まりました。朝には実習生の紹介がありました。
4名の実習生が教員になることを目指し、実習が始まりました。ぜひ有意義な実習期間にしてください!
人権講演会が行われました。
5月19日(月)~30日(金)まで、美里中学校は人権週間になっています。
人権学習の一環として、19日に講師の方をお招きし、人権講演会を行いました。
講師には、主に「人権とは」「男女共同参画とは」について、わかりやすくお話していただきました。
【2年】総合的な学習の時間 まちづくりを行いました。
5月16日(金)に総合的な学習の時間に、まちづくりの授業が行われました。
生徒同士の活発な意見交換が行われていました。
リーダーシップ講座を行いました
今年度最初のリーダーシップ講座がありました。
対立の解消に向けて動くことのできる、リーダーに大切なことを考えました。リーダーとして身につけたい技術のうち、「正しい目標の立て方」を中心に学びました。
【1年】退所式を行いました
1日お世話になった神川元気プラザさんに感謝を伝えることが出来ました
これから帰校します!